劇団炎舞
げきだんえんぶ
32325 view
劇団画像

公演情報
今月 (2021年3月)の公演劇場
劇団情報
昭和63年3月に橘魅乃留によって「橘劇団」が旗揚げ。
平成14年3月、橘魅乃留の息子である橘炎鷹が座長襲名し、劇団名が「劇団魅星」に改名されました。
一時舞台を離れますが、平成20年より再び座長として舞台に立ち、劇団名を「劇団炎舞」に改名しました。
不死鳥のごとく進化を続ける炎鷹という思いが込められています。
高い人気を誇る劇団です。
公式サイト | - |
---|---|
公式facebook | - |
公式twitter | - |
ブログ | 劇団炎舞公認HP |
座員メンバー紹介
-
橘もん太(たちばな もんた)
-
橘光鷹(たちばな みつたか)
-
橘鷹勝(たちばな おうしょう)
-
橘鷹志(たちばな おうじ)
-
橘美炎(たちばな びえん)
-
橘紅葉(たちばな もみじ)
-
橘麗花(たちばな れいか)
-
新野瑛巳(しんの てるみ)
-
橘あかり(たちばな あかり)
-
橘そらり(たちばな そらり)
-
ボス 橘魅乃瑠(たちばな みのる)
-
橘ひろと(たちばな ひろと)
過去の公演先
観劇された方からのレビュー
2016年12月17日
コメントや評価
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居の専門誌】観劇から広がるエンターテイメントマガジン「カンゲキ」Vol.51(2020年7-8月号)
特集 今月の表紙劇団 宝海劇団 大空祭り
特集 劇団殿下 六三四殿下座長 誕生日公演
特集 大川良太郎座長 誕生日公演
特集 劇団花車 姫勘九郎座長芸能生活30周年記念特別公演
特選狂言「新・座頭市」見海堂劇団
特選狂言「六本指の女」劇団春駒
特選狂言「浮草哀歌」筑紫桃太郎一座 花の三兄弟
特集 新生真芸座 哀川芝瞳若座長 誕生日公演
旅芝居の母たち 新生真芸座 矢島愛
お芝居小屋探訪 其十八 清水ヒカリ座
新風☆旅芝居 Vol.16新風☆旅芝居 Vol.16 香芝天満座 ちんどん道中
メイクと移動の達人 file.05梅沢道矢のつくり方
好評連載梅沢慎太郎・光太郎 ワンダフルジャーニー Vol4
お客も旅する旅芝居 日本列島お芝居小屋訪ね旅 其の十六
表紙劇団 バックステージレポート宝海劇団
KANGEKI Photo Selection
読者の方よりのお便りReader’s voice Vol.2
カンゲキ読者プレゼント
全国公演案内
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
えんおうのおゎながたは、とっぷくらすです
おんおうさんだいすき、とくにおんながたは、とっぷくらすです!
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
2