劇団寿
げきだんことぶき
19288 view
劇団画像

公演情報
今月 (2021年5月)の公演劇場
劇団情報
2013年8月、黒潮劇団に所属していた寿翔聖が三条東映にて旗揚げ。
「お客様を笑顔に」をモットーにしており、少人数ながらも毎回感動を誘う舞台でファンの心をつかみます。
太鼓ショーや独自のお芝居演目などでも楽しませてくれます。
2017年9月に寿美空が若座長襲名し、ますますの躍進に期待です。
公式サイト | - |
---|---|
公式facebook | - |
公式twitter | - |
ブログ | 寿翔聖のブログ |
座員メンバー紹介
過去の公演先
観劇された方からのレビュー
2017年04月04日
コメントや評価
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
美空ちゃんの成長を見守っています、お父さんのような芸を磨いて有名になってね
とても魅了的な座長さんの愛溢れる劇団さんです。
魅了されてたまりません!来年再来年、10年後を見続けたいです❣️
hitoko より:
過日、長門湯本温泉で観劇しました。初めて実物を見ましたが、大感激です。美しい!華麗、そして、迫力と艶の饗宴に心が躍りました。温かい人柄がにじみ出ている座長さんをはじめ、5人それぞれに色気があふれていて、本当にすてきでした。また是非会いに行きます。益々のご活躍心より祈念しています。
座長さんと、そのお子さんたちは、とても、素敵な芝居とショーを、見せてくれた。前に出にきていた、つばさ劇団の座長が、ほんとうは女性だと、びっくり!つばさ劇団のファンが、教えてくれた。その女性の座長が、寿の座長と、いつもいっしょで仲良しみたいで、。またその二人の、夫婦のようなな、
相舞踊を見れるならみたい。地方は、決まった場所だけなのですか。
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
4