劇団松丸家
げきだんまつまるや
21447 view
劇団画像

公演情報
今月 (2021年5月)の公演劇場
劇団情報
昭和59年7月1日、松丸家美里が旗揚げしました。
平成11年に14歳で松丸家小弁太座長が座長に就任します。
人情劇、喜劇を得意とし芝居に掛ける思いも強い劇団です。
観客に笑って元気になっていただくことを大切にしておりファンとの交流も座員全員で行っています。
公式サイト | - |
---|---|
公式facebook | - |
公式twitter | 劇団松丸家 |
ブログ | 光姫どーでもいい独り言 ちょうちょのマイルドブログ |
座員メンバー紹介
-
花形 咲田せいじろう(さきた せいじろう)
-
松丸家美寿々(まつまるや みすず)
-
松丸家こもも(まつまるや こもも)
-
松丸家翔(まつまるや しょう)
-
松丸家ちょうちょ(まつまるや ちょうちょ)
-
松丸家りへどん(まつまるや りへどん)
-
松丸家あーちゃん(まつまるや あーちゃん)
過去の公演先
観劇された方からのレビュー
まだレビューはありません。
コメントや評価
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
座長の艶やかさ 咲田さんの渋さ 最高です 武田しんじ似 おとぼけノッポ 蝶々
見てて うっとり
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
1