劇団翔龍
げきだんしょうりゅう
18797 view
劇団画像

公演情報
今月 (2021年7月)の公演劇場
情報がありません。
劇団情報
平成15年に旗揚げ。
座長を筆頭に、個性豊かで実力ある座員揃います。
多くのファンを抱える人気の劇団です。
公式サイト | - |
---|---|
公式facebook | - |
公式twitter | - |
ブログ | 春川ふじお|Ameba (アメーバ) |
座員メンバー紹介

-
副座長 藤川雷矢(ふじかわ らいや)
-
春川誉(はるかわ ほまれ)
-
春海竜也(はるみ りゅうや)
-
春ゆうか(はる ゆうか)
-
藤美匠(ふじみ たくみ)
-
秋川美保(あきかわ みほ)
-
大原千栄子(おおはら ちえこ)
-
春さつき(はる さつき)
-
春墹湊(はるま みなと)
-
後見 山口覚(やまぐち さとる)
過去の公演先
観劇された方からのレビュー
まだレビューはありません。
コメントや評価
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
今日は、サークル仲間と船生かぶき村に行きました。「劇団翔龍」さんの公演でした。人情芝居は笑いもあり楽しかったです。最後に皆さんが三日月を指さす場面では、本当に月が出たんじゃないかと、思わず確かめてしまいました(バカ)。舞踊ショーは、春川ふじお座長の美人姿が、日本人形のように美しく、その衣装のまま、見送って頂いたので印象深く残っています。夢の中に出てこないかなぁ(期待)。
すきです(*・v-)))♡
とぉって~も楽しぃ劇団さぁん♪
みに行ったときに
楽しませてぃただぃてますぅ♡peko
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
2