新生真芸座
しんせいしんげいざ
29383 view
劇団画像

公演情報
今月 (2021年4月)の公演劇場
劇団情報
真芸座の創立者である初代片岡沢次郎の三男、哀川昇を座長として平成14年に独立し旗揚げ。
兄弟である長男の駒澤輝龍は「真芸座輝龍」、二男の片岡梅之助は「本家真芸座」をそれぞれ率いています。
座長哀川昇の演じる女形はしなやかで美しく、多くの観客を魅了し人気を集めています。
劇団の団結も強く、一人ひとりの座員のオリジナリティを存分に発揮させた芝居やショーを展開しています。
公式サイト | 新生真芸座 |
---|---|
公式facebook | - |
公式twitter | - |
ブログ | 哀川昇公認ファンサイト 座長公認後援会 哀川会 |
座員メンバー紹介
-
若座長 哀川芝瞳(あいかわ しどう)
-
哀川けい(あいかわ けい)
-
哀川炎隆(あいかわ えんりゅう)
-
哀川旺芸(あいかわ おうぎ)
-
哀川光一(あいかわ こういち)
-
哀川慶太郎(あいかわ けいたろう)
-
矢島愛(やしま あい)
-
三代目ベビーきら
-
哀川幸江(あいかわ ゆきえ)
過去の公演先
情報がありません。
観劇された方からのレビュー
まだレビューはありません。
コメントや評価
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居の専門誌】観劇から広がるエンターテイメントマガジン「カンゲキ」Vol.51(2020年7-8月号)
特集 今月の表紙劇団 宝海劇団 大空祭り
特集 劇団殿下 六三四殿下座長 誕生日公演
特集 大川良太郎座長 誕生日公演
特集 劇団花車 姫勘九郎座長芸能生活30周年記念特別公演
特選狂言「新・座頭市」見海堂劇団
特選狂言「六本指の女」劇団春駒
特選狂言「浮草哀歌」筑紫桃太郎一座 花の三兄弟
特集 新生真芸座 哀川芝瞳若座長 誕生日公演
旅芝居の母たち 新生真芸座 矢島愛
お芝居小屋探訪 其十八 清水ヒカリ座
新風☆旅芝居 Vol.16新風☆旅芝居 Vol.16 香芝天満座 ちんどん道中
メイクと移動の達人 file.05梅沢道矢のつくり方
好評連載梅沢慎太郎・光太郎 ワンダフルジャーニー Vol4
お客も旅する旅芝居 日本列島お芝居小屋訪ね旅 其の十六
表紙劇団 バックステージレポート宝海劇団
KANGEKI Photo Selection
読者の方よりのお便りReader’s voice Vol.2
カンゲキ読者プレゼント
全国公演案内
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
0