南條隆とスーパー兄弟
なんじょうたかしとすーぱーきょうだい
26384 view
劇団画像

公演情報
今月 (2021年5月)の公演劇場
劇団情報
初代南條隆が、昭和10年に旗揚げした「南條隆劇団」が前身です。
昭和39年に二代目南條隆が座長襲名。
平成19年5月には二代目南條隆の息子となる龍美麗、影虎が共に座長を襲名。
平成27年には、影虎が三代目南條隆を襲名。
宝塚のような美しく華麗なショーが持ち味です。
多くのファンを抱える大人気の劇団です。
公式サイト | - |
---|---|
公式facebook | - |
公式twitter | - |
ブログ | スーパー兄弟★龍 美麗 公認ファンサイト 龍美麗のポジティブ時々ネガティブブログ |
座員メンバー紹介
-
座長 南條隆(なんじょう たかし)
二代目南條隆の次男として生まれ2歳で初舞台を踏みます。
平成15年、副座長を襲名し南條影虎に改名。
平成19年には兄とともに座長を襲名。
平成27年には祖父から続く「南條隆」の名跡を襲名します。 -
副座長 南條勇希(なんじょう ゆうき)
-
花形 龍魔裟斗(りゅう まさと)
-
花形 一条風馬(いちじょう ふうま)
-
一條春己(いちじょう はるき)
-
一美皇也(かずみ こうや)
-
一條嵐志(いちじょう あらし)
-
一條佐助(いちじょう さすけ)
-
南京弥(みなみ きょうや)
-
天生蛍(てんしょう ほたる)
-
北條めぐみ(ほうじょう めぐみ)
-
一条椿(いちじょう つばき)
-
北條みずき(ほうじょう みずき)
-
一条花火(いちじょう はなび)
-
紅ほっぺ彩羽(べにほっぺ いろは)
-
大路にしき(おおじ にしき)
-
和・一信会会長 南條隆(なんじょう たかし)
過去の公演先
情報がありません。
観劇された方からのレビュー
2019年11月01日
2018年07月23日
2017年11月08日
2017年10月29日
2016年09月01日
コメントや評価
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
まだ寒い日が続くと思いますがお体に気をつけて頑張って下さい!応援してます。大好きだよ!勇希♥
前から大衆演劇をみたいと思ってて初めて見てとても感動してしまってすごくファンになりました♡店をやっているでなかなかなけないけどまた見に行きたいですどの役者さんもステキです応援してます
座頭の市のラストは、感動で涙があふれました。お芝居も舞踊も最高でした。感動をありがとう。
私はちび玉三兄弟は佐賀の龍登園から見てました。その頃はまだ小さかった。こんなに立派になってびっくり。今月の講演で声かけてももう忘れてるでしょうね。ずっと広援してます。頑張って下さい。
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
4