浅草 木馬館大衆劇場
あさくさ もくばかんたいしゅうげきじょう
56160 view
劇場
賑わいを見せる人気の劇場です。
台東区浅草にある浅草 木馬館大衆劇場です。
月替わりの劇団が連日演目を変えながらお芝居と舞踊ショーの約3時間半の公演を行っています。
素敵な着物で舞踊ショー、そしてアドリブありのお芝居などで楽しませてくれます。
アットホームな雰囲気で初心者の方でも安心して観劇できる劇場です。
当日でも入場できますが土日などは満席になることもあり、事前に公式サイトから予約状況のご確認をおすすめします。
演目は公式ツイッター・フェイスブックより配信されています。
公演情報
今月 (2021年5月)の公演劇団
公演情報
4/30~
観劇情報
※新型コロナウイルス対策により、公演日程の変更や席数の変更が行われている場合がございます。事前にご確認をお願いいたします。
公演時間 | 【昼の部】 12:00~ 【夜の部】 17:00~ ※事前にご確認ください |
---|---|
料金 | ■大人 1,800円 ≪ショー割引≫ 1,400円 ■小人(小学生まで) 1,000円 ※特別公演やゲスト公演などは料金が変更される場合もあります |
席予約 | 1席につき入場料+300円で座席予約を受け付けております 電話予約受付時間は午後12時~午後19時まで受け付けております 予約専用電話番号(03-3845-6421) |
席数 | 約200席 |
座席タイプ | ■一般席 ■雛壇席 |
お弁当販売等 | 持ち込み飲食も自由 ※新型コロナの影響で現在変更されている場合がございます |
スケジュール | 公演予定 |
休演日 | 公式サイト参照 もしくはお問い合わせください |
クーポン/割引 | 情報はありません。 |
※「 - 」は不明事項
施設情報
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7-5 |
---|---|
電話番号 | 03-3842-0709 |
FAX番号 | 03-3842-3865 |
駐車場 | 近隣にはコインパーキングもございますが、時期によっては大変な混雑が予想されますのでご来館には公共の交通機関をご利用下さいますようお願いいたします。 |
アクセス/行き方 | ●東京メトロ銀座線浅草駅 徒歩10分 ●つくばエクスプレス浅草駅 徒歩1分 ●東武鉄道浅草駅 徒歩10分 ●都営浅草線浅草駅 徒歩12分 |
バリアフリー | - |
公式サイト/ブログ | 浅草 木馬館大衆劇場 |
SNS |
※「 - 」は不明事項


「浅草 木馬館大衆劇場」画像投稿提供フォーム
写真やポスターなどの画像提供をお待ちしています!当サイトにて掲載させて頂きます。
下記フォームからお送り下さいませ。
観劇以外のお楽しみ
江戸の雰囲気が溢れる華やかな外観は見所で、夜のライトアップされた姿も非常に綺麗です。
雷門やホッピー通りなど浅草観光もお楽しみください。
アクセスマップ
東京都台東区浅草2丁目7-5
観劇された方からのレビュー
まだレビューはありません。
コメント自由掲示板
ビジネスオーナー様はこちらへお願いします
近隣の施設
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
0