素敵な笑顔で惚れ惚れしました。
2021年03月17日
浅井グループを2020年10月に初めて見ました。
コロナの中、活動される劇団の方々も大変な時期
劇団の方々の目の覚めるような元気な笑顔と華麗な舞で舞台に釘付けになりました。
皆、見目麗しい方々ばかりですが、その中に女性が男型で踊っており、まるで宝塚の男役のようなカッコ良さで惚れ惚れしてしまいました。
特にラストの白波五人男の男役の浅井陽子さんの
カッコ良さは
今でも目に焼き付いております。
素晴らしい踊りと笑顔で女性の私もすっかり魅力されてしまいました。
また、御老公の湯なごみ座に来るのを楽しみに
しています。
投稿者名 | 招き猫、たま さん |
---|---|
鑑賞劇団 | 浅井劇団 |
鑑賞劇場 | 御老公の湯 境店【なごみ座】 |
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
0