下町ロケット!
2019年03月17日
ちょうど人情劇だったが、みやま昇太座長の自分の実子と知りながらも状況から別れていなかければならない場面では涙をさそう!
座長のトークでは昇太座長の人柄をあらわすような笑える話がとびだす!
舞踊ショーではみやま大吾の本格的女形とイケメンダンディー、昇太座長のぶりっこ風の可愛い女形、十年来の歌手を目指して?のトーク、歌、踊りで楽しませてくれる!
昇吾代表の背中を見ながら、二代目座長昇太、大吾を中心にこじんまりとした中にもキラリと芯を持った劇団と思った!
投稿者名 | おっちゃま さん |
---|---|
鑑賞劇団 | 劇団芸昇 |
鑑賞劇場 | 楽笑演劇殿 |
運営からのコメント |
おっちゃまさんレビューありがとうございます! まだまだ若い昇太座長ですが、芝居で涙、トークでも大いに笑いをとるさすがの実力者ですね! そしてそれを支える、それぞれ個性を放つ座員にも注目があつまる人気劇団です! |
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
0