昨年2月に始めて、劇団鯱を
2017年05月01日
昨年2月に始めて、劇団鯱を観劇してからすっかり釘付けになってしまいました! 葵政次座長さんは、誰に対しても分け隔てなくフレンドリーで、飾らず気さくな方でユーモア溢れる魅力的な座長さんです。 若い座員さんが沢山いますが、皆さん一生懸命に和太鼓やお芝居や舞踊など色んな事に挑戦して頑張っています。 劇場公演では休憩も取らずに、早くからお客さんのお出迎えをしてくれます! とても嬉しかったです(^_^) 座長さん始め、躍動感溢れる和太鼓やダンスをぜひ観て欲しいです。
投稿者名 | あゆ さん |
---|---|
鑑賞劇団 | 葵一門 劇団鯱 |
鑑賞劇場 | - |
運営からのコメント |
あゆさんレビュー投稿ありがとうございます! 葵政次座長を中心に個性溢れる団員さんがいる劇団鯱さん、常に新しい挑戦をされているんでしょうね! 目の前で観る和太鼓やダンスの迫力は是非多くの方に観て欲しいですね^^ またの投稿お待ちしています! |
劇団員様はこちらへお願いします
【旅芝居の専門誌】KANGEKI(カンゲキ)紹介
【旅芝居専門】KANGEKI 2022年4月号特別編集 劇団プロフィールDVDシリーズ
劇団プロフィール
お芝居(特別編集版 )「江戸の朝焼け 男の達引」
舞踊ショーダイジェスト
橘魅乃留月命日に寄せる個人舞踊「親父の背中」(橘炎鷹)
舞台袖レポート
特典映像
「移動日の楽屋風景」
「今日のご飯は?」
劇団メンバー自己紹介
ご自由にコメントをどうぞ!掲示板としてもご利用下さい。
コメント一覧
書き込んだ内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
facebookでコメント
0